2018-03-05から1日間の記事一覧

5.2 線形検索(番兵版)

番兵の説明があったのでそのまま入れてみます。 #include <iostream> #include <array> using namespace std; static void inputArray(int A[], int num) { for (int i = 0; i < num; i++) { cin >> A[i]; } } static int linearSearch(int A[], int sentinel) { int i = 0; f</array></iostream>…

5.2 線形検索

まずはそのまま書いてみます。内側ループを抜ける条件が微妙ですが、関数化するのを忘れていたためです。もっと丁寧にやらないといけませんね。 #include <iostream> #include <array> using namespace std; static void inputArray(int A[], int num) { for (int i = 0; i < </array></iostream>…

4.6 データ構造の応用:面積計算

これは面積のマージ部分のロジックが全然思いつかなくてダメでした。。解説を読みつつ書いたものがコレ。 #include <iostream> #include <string> #include <vector> #include <stack> using namespace std; static const char DOWN = '\\'; static const char EVEN = '_'; static const char </stack></vector></string></iostream>…

4.4 連結リスト(手動編)、 4.5 標準ライブラリのデータ構造

では、連結リストを手動で・・・と思いましたが、昔自分で作ったことがあるので割愛します。なお、一つ前の記事で「stdin 周りで苦労した」というのは、cin と fgets と scanf を混ぜて使ったら、改行コードの処理が想定しない動きをしてくれたので、仕方な…